2014年 高円寺阿波おどり
2014年8月23日(土)・24日(日)に東京都杉並区、
JR中央線高円寺駅周辺商店街及び高南通りの8つの演舞場にて行われた、
東京の夏の風物詩、第58回 東京高円寺阿波おどりへ行って来ました。
高円寺阿波おどり開催前日の8月22日(金)、純情商店街・パル商店街・ルック商店街で「ふれおどり」が行われ主に高円寺阿波おどり連協会所属の地元連が18:00~20:00の2時間、流し踊りを披露しました、本番のお祭りに比べればたいしたことありませんがそれでも見物客が多くさすが東京の夏の風物詩と言われる祭りの前夜祭!と思いました。
隣に居合わせた地元の見物客の方は気さくな方で始めは犬を連れたおばちゃんと話しながら見て、後からは仕事帰りのおじちゃんと話しながら見ました、初台の阿波おどりでもそうだったのですが新宿付近のお祭りに行くと地元の人が気さくな方が多くて隣に居合わせた人と話すのも楽しみだったりするんですよね。
話がそれましたが、やはり金曜ということもあり各連の参加人数は本番より少なかったです、しかし、このふれおどりに参加しているのは高円寺阿波おどり連協会所属の連、言わば東京の阿波おどりの中心的な連が選りすぐりで参加していることになりますので見応えがありました、見物客も程よい人数ですし、時間が合えば来年も見に行きたいと思います、また、興味がある方は是非、2015年度のふれおどりがあれば足を運んでみて下さいね。
高円寺阿波おどり、ふれおどりの動画
(動画を沢山記事に埋め込むと記事を見る際、重たくなるということなので撮影した動画のリンク(Youtube)を張っておきます)
ということで見たい方はセシオンのチケットをWEBで買うのがおすすめです、当日並ぶ必要もないと思いますし、チケットの料金も1500円くらいでした、今回、告知は高円寺阿波おどりの公式HPで行われていたので2015年度のを見たい方は頃合をみて情報をチェックしてみるといいかもしれませんね。
個人的な話なので読み飛ばしてもらって構いませんが、
座・高円寺に本当は早く並びに行きたいんですけどふれおどりの動画のアップロードもしないと時間的にお蔵入りすることになるでしょうし、BLOGの記事の素材としても必要になる物だし、本番で撮影する写真や動画を保存するHDの領域も確保しておかないといけないとか色々やってたら結局、徹夜で行く時間もギリギリになって駄目でした(笑 たまに撮る阿呆ではなく見る阿呆になれば時間とお金に優しいし楽で良いなとかも考えますが、嬉しいことにこの時期になると1日のBLOGのユニークアクセスが200を超え阿波おどりの記事を読んで下さる方も多いので頑張って阿波おどりの記事書いてます、写真や動画を楽しみにして下さっている方、BLOGを読んで下さっている皆様、本当にいつもありがとうございます。
とりあえず来年は舞台公演見たかったらWEBでチケットを買うしかないな。
そんな早くから場所取りが必要なのかと言われると・・・近くで見たいなら必要です、高円寺阿波おどりは毎年約100万人の見物客が来ると言われております。駅前の大通りの演舞場は祭りが始まると歩行者用の道まで立ち見の見物客で溢れ一番後ろさえ通り抜けれなくなる時もあるくらいです、
なのでゆっくり見たい方は場所取りした方がいいですよ、その際は端で歩行者の邪魔にならないようにするようお願いします。
色々と演舞場を見て回ると良い場所には先客が既にいて、結局去年と同じ桃園演舞場で場所を取ると前方に1日目参加しない知り合いの連の方々が偶然場所取りをしており、合流することにお陰様で待ち時間も暇をもてあます事無く楽しく過ごせました、ありがとうございます!
しかし、この桃園演舞場、見るには非常にいい演舞場なのですが撮影する時にひとつだけ欠点があり、日が暮れると灯りが緑っぽい光を放ち踊り手達の肌の色が変色してしまいますので写真や動画を撮りたい方はその地点だけは避けことをおすすめします。
高円寺阿波おどりにて撮影した写真
阿波おどりの本場徳島の連が東京の夏の風物詩、高円寺阿波おどりにやってきた!
ずっと見たかった徳島の阿波おどり連をついに見ることが出来ました、しかも天水連です!東京から徳島間の移動は大変かと思いますが沢山の連員の方が来てくれていたのにも驚き!美しくしなやかな動きの女踊りに見とれていると会場に鐘の音が鳴り響き太鼓のリズムが変わり目の前で構成がはじまりました、すげぇ、本物だよ!なんかオーラ出てるよ!と感動し、写真を撮るのか、動画を撮るのか、目で見て脳裏に焼き付けるのか!?頭の中は混乱しておりましたがとても綺麗だったことだけは、はっきりと覚えております。続いて本家の奴踊りも目の前ではじまりました、なんて運が良いんだ!とさらいに感動!全て動画に撮ってありますので違う会場で見れなかった方、興味がある方は是非、見て下さいね♪
天水連(徳島)
高円寺阿波おどりの動画
(動画を沢山記事に埋め込むと記事を見る際、重たくなるということなので撮影した動画のリンク(Youtube)を張っておきます、連名か画像をクリックすると動画のページにジャンプします)
灯連
2014年度の都議会議長賞の受賞連の1日目、桃園演舞場の流し踊りです。
飛鳥連
大きな声で元気良く踊る子供踊りを先頭に独特の低い姿勢で踊る地元連の粋な姿を高円寺阿波おどり初日の桃園演舞場と前夜祭のふれおどりで撮影しました。
いろは連
扇ぐような柔らかい動きの団扇踊りと楽しそうに踊る姿が印象的で1日目、桃園演舞場、2日目、ルック第1演舞場、前日のふれおどりとなんと3日続けて見ることが出来ました、全てこちらのリンク先の動画にまとめてありますのでいろは連が地元の街を踊り抜ける姿を是非お楽しみください。
江戸浮連
江戸浮連(助っ人、蜂須賀連と波奴連)の桃園演舞場とルック第1演舞場とふれおどりの動画です。
江戸歌舞伎連
残念ながら奴踊りは見れませんでしたが、皆さん地元のお祭りを楽しむかのように粋に踊っていらっしゃいました。
江戸っ子連
軽快な女踊り、キレのある提灯踊り、途中構成がはじまると会場からは待ってましたとばかり盛り上がる観客も多く、見応えバッチリでした!
華純連
2日目のルック第1演舞場の流し踊りの動画です。
菊水連
2日目中盤でも大きな掛け声で元気に笑顔で踊る子供踊りに続き優雅に踊る女踊りと団扇踊りが地元の町を素敵に盛り上げ踊り抜けていきました。
小六
1日目の桃園演舞場とふれおどりの動画です。
しのぶ連
豪快な音と響き渡る鐘の音にあわせて粋に踊るしのぶ連の姿をお楽しみください^^
志留波阿連
2日目のルック第1演舞場+ふれおどり+桃園演舞場の動画です。
写楽連
1日目の桃園演舞場では運良くなんとか見える位置で奴踊りが見れました♪2日目のルック第1演舞場ではラストにカッコイイ大太鼓が見れました!
吹鼓連
日が落ち様々な色の照明が照らす桃園演舞場を吹鼓連が踊り進む途中、会場に鐘の音が鳴り響き構成が目の前ではじまりました、正面では粋な男踊りが後方では素敵な女踊りが・・・どちらを撮るか一瞬迷いましたが両方撮りました♪
粋輦
2日目のルック第1演舞場とふれおどりの動画です。
騒連中
1日目の桃園演舞場とふれおどりの動画です。
天狗連
子供達からなる可愛らしい子天狗に笑顔が素敵で魅力的な女踊り、男踊りの一番後ろには阿波おどりの本場徳島の平和連も加わっていた上、ラストは数名が目の前まで戻ってきて鐘の音の合図と共に変わった軽快なリズムに合わせ踊り抜けて行き、最後まで見応えある素敵な流し踊りが見れました。
天翔連
連全体で魅せる統一感ある踊りが魅力的で序盤に黒法被の後ろで女踊りと団扇踊りが一団となって踊る見せ場がありました、少し離れたところでみることになりましたが十分迫力があり、いつか近くで見てみたいと思いました。
東京天水連
ルック第1演舞場では東京天水連待ちの見物客も多く5つ前の連が来ている頃から「そろそろ来るよ!」という声がちらほら聞こえてきて東京天水連の人気を感じた、そして東京天水連が演舞場にきて最後の方は前列で見ていた客は見たさあまりに立ち上がり、集まってきた見物客と歩行者で会場中は溢れかえって元の位置ではとても撮影出来る状態ではなくカメラを高く上げ撮影したので最後は映像が乱れまくってますがヒートアップした会場の様子が分かると思います。
のびゆく連
1日目の桃園演舞場とふれおどりの動画です。
花菱連
元気一杯の女性の提灯踊りは見ているだけで元気が出てきます、1日目、桃園演舞場、2日目、ルック第1演舞場、前夜祭のふれおどりと3日続けて見ることが出来ましたのでYoutubeに1つの動画にまとめてアップしました、地元の街を花菱連が盛り上げる様子をお楽しみください^^
ひさご連
ひさご連(助っ人:江戸の阿波【螢】)の2日目のルック第1演舞場とふれおどりの動画です。
びっくり連
テンポ良く見る者を飽きない軽快でハツラツとした阿波おどりがとても魅力的でした!
ひょっとこ連
女性の踊り手が多く華やかで美しい踊りで会場を盛り上げておりました。
舞蝶連
巨大な存在感ある高張提灯の後には綺麗な踊り手をがキレのある踊りで会場を盛り上げ、豪快な提灯・女性の団扇踊り・軽快な女踊りがテンポ良いリズムに合わせ格好良く踊っておりました。
誠連
2日目のルック第1演舞場の流し踊りの動画です。
若駒連
2日目のルック第1演舞場とふれおどりの動画です。
和樂連
1日目の桃園演舞場とふれおどりの動画です。
前夜祭、ふれおどりのみしか撮影出来なかった連
葵新連
東京新のんき連
弁慶連
美踊連
阿波おどりの本場徳島の連
天水連
うずき連
第三企画連(東京)&殿様連(徳島)
一般参加連
きまぐ連(高円寺、三鷹)
紅連(小金井)
国分寺連(国分寺)
湘南なぎさ連(湘南)
創連3年目で高円寺阿波おどりデビュー!凄いです♪
初台連(初台)
花道連(高円寺、三鷹)
ぽんぽこ連(練馬)
目黒銀座連(目黒)
大通りの桃園演舞場はもう人で溢れかえっているので撮影は絶対に無理!と思い商店街のほうへ移動しルック第1演舞場に到着、少し待つと前の場所が開いたので撮影を開始しました、近くを踊り手が通って行き、鳴り物の音もすぐそばでよく聞こえとても楽しかったです。
しかしこちらも若干問題がありまして、見ているとどんどん演舞場を歩行者が通っていくんですよね、普通に素通りしてくれれば良いのですが中には演舞場を通り抜けようとしたのにいきなり演舞場内で立ち見をはじめる人がいたり、通り抜け出来ないタイミングで無理に演舞場に入ってきてその場で動けなくなる間の悪い人もいます、それぐらいタイミングが悪い人達なのでもちろん、いい連や見せ場の時に来ますし、しゃがんでみたりすることなどありません(笑
なので見たい連がある人はルック第1演舞場はオススメしませんが早めに会場にこれない理由がある方はルック第1演舞場は見物客が割りと入れ替わり遅く来ても一番前で見れる可能性がありますので後続客にはおすすめの会場です。
阿波おどりの本場徳島の提灯踊りと企業連(殿様連&第三企画連)
第三企画連を見ていると何やらカッコイイ提灯踊りの踊り手達が混ざっていました、足の運び、提灯を振り回す姿、観客を喜ばすような踊りをするパフォーマンス、全てが素人の私が見ても上手いのが分かる、もちろんその雰囲気を会場の見物客も感じ取ったのか次第にルック第1演舞場は盛り上がっていく、もしやこれは・・・と思い、その場で携帯で調べて見るとやっぱり徳島の連でした!はじめて見て徳島の連だと分かるレベルの高さ、何かするぞ!魅せるぞ!という踊り手の気配が感じられ撮影のしやすさに驚きました。
企業連の第三企画連の御囃子も格好良く、こんなしっかりと練習している企業連があるんだ!と感心しました、鐘の絶妙でぐっと溜めのきいた間の取り方、ラストの大胴の激しく迫力ある打ち込みと最後まで目が話せない流し踊りでした。
時間: 17:00~20:00
場所: JR中央線 高円寺駅周辺
会場: 中央演舞場、ひがし演舞場、純情演舞場、パル演舞場、桃園演舞場、みなみ演舞場、ルック第一演舞場、ルック第二演舞場
住所: 東京都杉並区高円寺南四丁目
公式HP: http://www.koenji-awaodori.com/
カテゴリ: 阿波おどり 夏祭り 祭り
参加連:(開始位置の場所で記載)
8月23日(土):
純情演舞場
江戸っ子連(高円寺)、神楽坂かぐら連(神楽坂)、花道連(高円寺)、都連(徳島)、小六(高円寺)、初台連(初台)、しらいし連
パル演舞場
和樂連(高円寺)、藤連、のびゆく連(高円寺)、目黒銀座連(目黒)、騒連中(高円寺)、指圧連
ルック第2演舞場
東京えびす連(東京)、りずむ連(三鷹・小金井)、粋輦(高円寺)、郵便局連、つくし連、若駒連(高円寺)、高円寺誠連
ルック第1演舞場
苔作(徳島)、国分寺連(国分寺)、朱雀連(高円寺)、華純連、ひさご連(高円寺)、美遊ひよこ連、東京新のんき連(高円寺)
ひがし演舞場
いろは連(高円寺)、杉の子連、みたか銀座連(三鷹)、飛鳥連(高円寺)、弐穂連(小金井)、なにがし連、晃妙連、吹鼓連(高円寺)、新宿区役所 つつじ連、きまぐ連
中央演舞場スタート
ひょっとこ連(高円寺)、うずき連(徳島)、写楽連(高円寺)、でんわ連、しのぶ連(高円寺)、たつのおとし子連、江戸浮連・蜂須賀連(高円寺・徳島)、第三企画連、マイクロソフト連、志留波阿連(高円寺)、山形んだず連、経堂むらさき連(経堂)、菊水連(高円寺)、遊夏連、胡蝶連
桃園演舞場
本家大名連(徳島)、天翔連(高円寺)、希望連、江戸歌舞伎連(高円寺)、天水連(徳島)、もばら阿波おどり連友会、天狗連(高円寺)、びっくり連、東洲斎、花菱連(高円寺)、灯連、舞蝶連(高円寺)、東京葵連、久米川連
みなみ演舞場
武秀連(徳島)、葵新連(高円寺)、杉並区交流自治体~縁~、杉並区役所 さざんか連、杉並区交流自治体~結~、弁慶連(高円寺)、コムシスグループ連、東京天水連(高円寺)、かせい連、きたまち じゃじゃ馬連、美踊連(高円寺)、富道連(三鷹)、心舞連
8月24日(日):
純情演舞場
東京天水連(高円寺)、若駒連(高円寺)、杉並区役所 さざんか連、中々連、写楽連(高円寺)、あげお小粋連、華純連、きたまち じゃじゃ馬連
パル演舞場
ひさご連(高円寺)、遊夏連、江戸浮連(高円寺)、高円寺誠連、粋輦(高円寺)、国分寺漣(国分寺)
ルック第2演舞場
灯漣、東京葵漣、和楽漣(高円寺)、晃妙連、天翔連(高円寺)、しらいし漣、浅草雷連
ルック第1演舞場
東洲斎(高円寺)、目黒銀座連(目黒)、舞蝶連(高円寺)、だむだん連、のびゆく連(高円寺)、なにがし連、小六(高円寺)
ひがし演舞場
花菱連(高円寺)、心美連、ほおずき連、東京新のんき連(高円寺)、新粋漣、杉の子連、朱雀連(高円寺)、八王子千人連、板橋区役所 けやき連、ゑんま連
中央演舞場
美踊連(高円寺)、天狗連(高円寺)、関東六大学合同連、阿波踊り連 たまき(小金井)、江戸っ子連(高円寺)、三茶連(三軒茶屋)、みたか連(三鷹)、弁慶連(高円寺)、むさし南連(小金井)、江戸歌舞伎連(高円寺)、びっくり連、美遊ひよこ連、葵新連(高円寺)、伍楽連(東林間)
桃園演舞場
練馬北町ぽんぽこ連(練馬)、菊水連(高円寺)、湘南なぎさ連、吹鼓連(高円寺)、中村橋新連、だいこん連、志留波阿連(高円寺)、紅連(小金井)、たつのおとし子連、花道連(高円寺)、第三企画連、ひょっとこ連(高円寺)、みまつ連
みなみ演舞場
小金井さくら連(小金井)、飛鳥連(高円寺)、むさし葵連、三鷹商工連(三鷹)、しのぶ連(高円寺)、きまぐ連、胡蝶連、騒連中(高円寺)、弐穂連(小金井)、惣ノ風連、いろは連(高円寺)、高円寺阿波おどり新若
JR中央線高円寺駅周辺商店街及び高南通りの8つの演舞場にて行われた、
東京の夏の風物詩、第58回 東京高円寺阿波おどりへ行って来ました。
天翔連 |
第58回 東京高円寺阿波おどり
- 前夜祭、ふれおどり
- 舞台公演、2014座・高円寺阿波おどり・おどれ高円寺セシオン2014
- 高円寺阿波おどり、1日目 桃園演舞場にて撮影
- 高円寺阿波おどり、2日目 ルック第1演舞場にて撮影
- 第58回 東京高円寺阿波おどり 概要
前夜祭、ふれおどり
美踊連 |
高円寺阿波おどり開催前日の8月22日(金)、純情商店街・パル商店街・ルック商店街で「ふれおどり」が行われ主に高円寺阿波おどり連協会所属の地元連が18:00~20:00の2時間、流し踊りを披露しました、本番のお祭りに比べればたいしたことありませんがそれでも見物客が多くさすが東京の夏の風物詩と言われる祭りの前夜祭!と思いました。
隣に居合わせた地元の見物客の方は気さくな方で始めは犬を連れたおばちゃんと話しながら見て、後からは仕事帰りのおじちゃんと話しながら見ました、初台の阿波おどりでもそうだったのですが新宿付近のお祭りに行くと地元の人が気さくな方が多くて隣に居合わせた人と話すのも楽しみだったりするんですよね。
話がそれましたが、やはり金曜ということもあり各連の参加人数は本番より少なかったです、しかし、このふれおどりに参加しているのは高円寺阿波おどり連協会所属の連、言わば東京の阿波おどりの中心的な連が選りすぐりで参加していることになりますので見応えがありました、見物客も程よい人数ですし、時間が合えば来年も見に行きたいと思います、また、興味がある方は是非、2015年度のふれおどりがあれば足を運んでみて下さいね。
高円寺阿波おどり、ふれおどりの動画
(動画を沢山記事に埋め込むと記事を見る際、重たくなるということなので撮影した動画のリンク(Youtube)を張っておきます)
舞台公演、2014座・高円寺阿波おどり・おどれ高円寺セシオン2014
高円寺阿波おどりと同日、お祭り前にやっている舞台公演で、地元連が出演します、本当は今年、このどちらかを見に行きたかったのですが、おどれ高円寺セシオン2014はWEBでチケットを先行販売していると知った時にはチケットが完売されており、2014座・高円寺阿波おどりはチケットが当日販売で公演1時間前から販売が開始し午前と午後の部は完全入れ替え制になってます、もちろんチケットは並ばないと買えないらしく、私が現地についた時はチケットは完売されてました、キャンセル待ちもあるようですが既に10人待ちで午前中のキャンセルは1名しか出なかったそうです。ということで見たい方はセシオンのチケットをWEBで買うのがおすすめです、当日並ぶ必要もないと思いますし、チケットの料金も1500円くらいでした、今回、告知は高円寺阿波おどりの公式HPで行われていたので2015年度のを見たい方は頃合をみて情報をチェックしてみるといいかもしれませんね。
個人的な話なので読み飛ばしてもらって構いませんが、
座・高円寺に本当は早く並びに行きたいんですけどふれおどりの動画のアップロードもしないと時間的にお蔵入りすることになるでしょうし、BLOGの記事の素材としても必要になる物だし、本番で撮影する写真や動画を保存するHDの領域も確保しておかないといけないとか色々やってたら結局、徹夜で行く時間もギリギリになって駄目でした(笑 たまに撮る阿呆ではなく見る阿呆になれば時間とお金に優しいし楽で良いなとかも考えますが、嬉しいことにこの時期になると1日のBLOGのユニークアクセスが200を超え阿波おどりの記事を読んで下さる方も多いので頑張って阿波おどりの記事書いてます、写真や動画を楽しみにして下さっている方、BLOGを読んで下さっている皆様、本当にいつもありがとうございます。
とりあえず来年は舞台公演見たかったらWEBでチケットを買うしかないな。
高円寺阿波おどり、1日目 桃園演舞場にて撮影
座・高円寺のチケットを買えなかったので、そのまま14時から場所取りを開始!そんな早くから場所取りが必要なのかと言われると・・・近くで見たいなら必要です、高円寺阿波おどりは毎年約100万人の見物客が来ると言われております。駅前の大通りの演舞場は祭りが始まると歩行者用の道まで立ち見の見物客で溢れ一番後ろさえ通り抜けれなくなる時もあるくらいです、
なのでゆっくり見たい方は場所取りした方がいいですよ、その際は端で歩行者の邪魔にならないようにするようお願いします。
色々と演舞場を見て回ると良い場所には先客が既にいて、結局去年と同じ桃園演舞場で場所を取ると前方に1日目参加しない知り合いの連の方々が偶然場所取りをしており、合流することにお陰様で待ち時間も暇をもてあます事無く楽しく過ごせました、ありがとうございます!
しかし、この桃園演舞場、見るには非常にいい演舞場なのですが撮影する時にひとつだけ欠点があり、日が暮れると灯りが緑っぽい光を放ち踊り手達の肌の色が変色してしまいますので写真や動画を撮りたい方はその地点だけは避けことをおすすめします。
高円寺阿波おどりにて撮影した写真
天翔連 |
天狗連 |
天狗連 |
あかし連 |
江戸歌舞伎連 |
ひさご連 |
江戸っ子連 |
阿波おどりの本場徳島の連が東京の夏の風物詩、高円寺阿波おどりにやってきた!
ずっと見たかった徳島の阿波おどり連をついに見ることが出来ました、しかも天水連です!東京から徳島間の移動は大変かと思いますが沢山の連員の方が来てくれていたのにも驚き!美しくしなやかな動きの女踊りに見とれていると会場に鐘の音が鳴り響き太鼓のリズムが変わり目の前で構成がはじまりました、すげぇ、本物だよ!なんかオーラ出てるよ!と感動し、写真を撮るのか、動画を撮るのか、目で見て脳裏に焼き付けるのか!?頭の中は混乱しておりましたがとても綺麗だったことだけは、はっきりと覚えております。続いて本家の奴踊りも目の前ではじまりました、なんて運が良いんだ!とさらいに感動!全て動画に撮ってありますので違う会場で見れなかった方、興味がある方は是非、見て下さいね♪
天水連(徳島)
天水連 |
天水連 |
天水連 |
天水連 |
高円寺阿波おどりの動画
(動画を沢山記事に埋め込むと記事を見る際、重たくなるということなので撮影した動画のリンク(Youtube)を張っておきます、連名か画像をクリックすると動画のページにジャンプします)
灯連
2014年度の都議会議長賞の受賞連の1日目、桃園演舞場の流し踊りです。
飛鳥連
大きな声で元気良く踊る子供踊りを先頭に独特の低い姿勢で踊る地元連の粋な姿を高円寺阿波おどり初日の桃園演舞場と前夜祭のふれおどりで撮影しました。
いろは連
扇ぐような柔らかい動きの団扇踊りと楽しそうに踊る姿が印象的で1日目、桃園演舞場、2日目、ルック第1演舞場、前日のふれおどりとなんと3日続けて見ることが出来ました、全てこちらのリンク先の動画にまとめてありますのでいろは連が地元の街を踊り抜ける姿を是非お楽しみください。
江戸浮連
江戸浮連(助っ人、蜂須賀連と波奴連)の桃園演舞場とルック第1演舞場とふれおどりの動画です。
江戸歌舞伎連
残念ながら奴踊りは見れませんでしたが、皆さん地元のお祭りを楽しむかのように粋に踊っていらっしゃいました。
江戸っ子連
軽快な女踊り、キレのある提灯踊り、途中構成がはじまると会場からは待ってましたとばかり盛り上がる観客も多く、見応えバッチリでした!
華純連
2日目のルック第1演舞場の流し踊りの動画です。
菊水連
2日目中盤でも大きな掛け声で元気に笑顔で踊る子供踊りに続き優雅に踊る女踊りと団扇踊りが地元の町を素敵に盛り上げ踊り抜けていきました。
小六
1日目の桃園演舞場とふれおどりの動画です。
しのぶ連
豪快な音と響き渡る鐘の音にあわせて粋に踊るしのぶ連の姿をお楽しみください^^
志留波阿連
2日目のルック第1演舞場+ふれおどり+桃園演舞場の動画です。
写楽連
1日目の桃園演舞場では運良くなんとか見える位置で奴踊りが見れました♪2日目のルック第1演舞場ではラストにカッコイイ大太鼓が見れました!
吹鼓連
日が落ち様々な色の照明が照らす桃園演舞場を吹鼓連が踊り進む途中、会場に鐘の音が鳴り響き構成が目の前ではじまりました、正面では粋な男踊りが後方では素敵な女踊りが・・・どちらを撮るか一瞬迷いましたが両方撮りました♪
粋輦
2日目のルック第1演舞場とふれおどりの動画です。
騒連中
1日目の桃園演舞場とふれおどりの動画です。
天狗連
子供達からなる可愛らしい子天狗に笑顔が素敵で魅力的な女踊り、男踊りの一番後ろには阿波おどりの本場徳島の平和連も加わっていた上、ラストは数名が目の前まで戻ってきて鐘の音の合図と共に変わった軽快なリズムに合わせ踊り抜けて行き、最後まで見応えある素敵な流し踊りが見れました。
天翔連
連全体で魅せる統一感ある踊りが魅力的で序盤に黒法被の後ろで女踊りと団扇踊りが一団となって踊る見せ場がありました、少し離れたところでみることになりましたが十分迫力があり、いつか近くで見てみたいと思いました。
東京天水連
ルック第1演舞場では東京天水連待ちの見物客も多く5つ前の連が来ている頃から「そろそろ来るよ!」という声がちらほら聞こえてきて東京天水連の人気を感じた、そして東京天水連が演舞場にきて最後の方は前列で見ていた客は見たさあまりに立ち上がり、集まってきた見物客と歩行者で会場中は溢れかえって元の位置ではとても撮影出来る状態ではなくカメラを高く上げ撮影したので最後は映像が乱れまくってますがヒートアップした会場の様子が分かると思います。
のびゆく連
1日目の桃園演舞場とふれおどりの動画です。
花菱連
元気一杯の女性の提灯踊りは見ているだけで元気が出てきます、1日目、桃園演舞場、2日目、ルック第1演舞場、前夜祭のふれおどりと3日続けて見ることが出来ましたのでYoutubeに1つの動画にまとめてアップしました、地元の街を花菱連が盛り上げる様子をお楽しみください^^
ひさご連(助っ人:江戸の阿波【螢】)の2日目のルック第1演舞場とふれおどりの動画です。
びっくり連
テンポ良く見る者を飽きない軽快でハツラツとした阿波おどりがとても魅力的でした!
ひょっとこ連
女性の踊り手が多く華やかで美しい踊りで会場を盛り上げておりました。
舞蝶連
巨大な存在感ある高張提灯の後には綺麗な踊り手をがキレのある踊りで会場を盛り上げ、豪快な提灯・女性の団扇踊り・軽快な女踊りがテンポ良いリズムに合わせ格好良く踊っておりました。
誠連
2日目のルック第1演舞場の流し踊りの動画です。
若駒連
2日目のルック第1演舞場とふれおどりの動画です。
和樂連
1日目の桃園演舞場とふれおどりの動画です。
前夜祭、ふれおどりのみしか撮影出来なかった連
葵新連
東京新のんき連
弁慶連
美踊連
阿波おどりの本場徳島の連
天水連
うずき連
第三企画連(東京)&殿様連(徳島)
一般参加連
きまぐ連(高円寺、三鷹)
紅連(小金井)
国分寺連(国分寺)
湘南なぎさ連(湘南)
創連3年目で高円寺阿波おどりデビュー!凄いです♪
初台連(初台)
花道連(高円寺、三鷹)
ぽんぽこ連(練馬)
目黒銀座連(目黒)
高円寺阿波おどり、2日目 ルック第1演舞場にて撮影
2日目、実は高円寺阿波おどり開催3日前、ある連から撮影係りの依頼が来てましたが舞台公演を見る予定だった私はメモリーカードの容量と電池を舞台公演で使い切ってしまうと考えて残念ながらお断りさせて頂きました、しかし、なんと1日目で一緒に見たという連はその連の方々だったのでこのまま手伝わないのも寝覚めが悪いと思い、家で色々作業をした後、ギリギリの時間に連の所に到着し連長の元へ挨拶しに行くと中から撮影出来る人数は一人だけと教えて頂き、別の方に撮影をお願いしたということだったので外から撮影することにしました。大通りの桃園演舞場はもう人で溢れかえっているので撮影は絶対に無理!と思い商店街のほうへ移動しルック第1演舞場に到着、少し待つと前の場所が開いたので撮影を開始しました、近くを踊り手が通って行き、鳴り物の音もすぐそばでよく聞こえとても楽しかったです。
しかしこちらも若干問題がありまして、見ているとどんどん演舞場を歩行者が通っていくんですよね、普通に素通りしてくれれば良いのですが中には演舞場を通り抜けようとしたのにいきなり演舞場内で立ち見をはじめる人がいたり、通り抜け出来ないタイミングで無理に演舞場に入ってきてその場で動けなくなる間の悪い人もいます、それぐらいタイミングが悪い人達なのでもちろん、いい連や見せ場の時に来ますし、しゃがんでみたりすることなどありません(笑
なので見たい連がある人はルック第1演舞場はオススメしませんが早めに会場にこれない理由がある方はルック第1演舞場は見物客が割りと入れ替わり遅く来ても一番前で見れる可能性がありますので後続客にはおすすめの会場です。
阿波おどりの本場徳島の提灯踊りと企業連(殿様連&第三企画連)
第三企画連を見ていると何やらカッコイイ提灯踊りの踊り手達が混ざっていました、足の運び、提灯を振り回す姿、観客を喜ばすような踊りをするパフォーマンス、全てが素人の私が見ても上手いのが分かる、もちろんその雰囲気を会場の見物客も感じ取ったのか次第にルック第1演舞場は盛り上がっていく、もしやこれは・・・と思い、その場で携帯で調べて見るとやっぱり徳島の連でした!はじめて見て徳島の連だと分かるレベルの高さ、何かするぞ!魅せるぞ!という踊り手の気配が感じられ撮影のしやすさに驚きました。
企業連の第三企画連の御囃子も格好良く、こんなしっかりと練習している企業連があるんだ!と感心しました、鐘の絶妙でぐっと溜めのきいた間の取り方、ラストの大胴の激しく迫力ある打ち込みと最後まで目が話せない流し踊りでした。
第58回 東京高円寺阿波おどり 概要
日付: 2014年8月23日(土)・8月24日(日)時間: 17:00~20:00
場所: JR中央線 高円寺駅周辺
会場: 中央演舞場、ひがし演舞場、純情演舞場、パル演舞場、桃園演舞場、みなみ演舞場、ルック第一演舞場、ルック第二演舞場
住所: 東京都杉並区高円寺南四丁目
公式HP: http://www.koenji-awaodori.com/
カテゴリ: 阿波おどり 夏祭り 祭り
参加連:(開始位置の場所で記載)
8月23日(土):
純情演舞場
江戸っ子連(高円寺)、神楽坂かぐら連(神楽坂)、花道連(高円寺)、都連(徳島)、小六(高円寺)、初台連(初台)、しらいし連
パル演舞場
和樂連(高円寺)、藤連、のびゆく連(高円寺)、目黒銀座連(目黒)、騒連中(高円寺)、指圧連
ルック第2演舞場
東京えびす連(東京)、りずむ連(三鷹・小金井)、粋輦(高円寺)、郵便局連、つくし連、若駒連(高円寺)、高円寺誠連
ルック第1演舞場
苔作(徳島)、国分寺連(国分寺)、朱雀連(高円寺)、華純連、ひさご連(高円寺)、美遊ひよこ連、東京新のんき連(高円寺)
ひがし演舞場
いろは連(高円寺)、杉の子連、みたか銀座連(三鷹)、飛鳥連(高円寺)、弐穂連(小金井)、なにがし連、晃妙連、吹鼓連(高円寺)、新宿区役所 つつじ連、きまぐ連
中央演舞場スタート
ひょっとこ連(高円寺)、うずき連(徳島)、写楽連(高円寺)、でんわ連、しのぶ連(高円寺)、たつのおとし子連、江戸浮連・蜂須賀連(高円寺・徳島)、第三企画連、マイクロソフト連、志留波阿連(高円寺)、山形んだず連、経堂むらさき連(経堂)、菊水連(高円寺)、遊夏連、胡蝶連
桃園演舞場
本家大名連(徳島)、天翔連(高円寺)、希望連、江戸歌舞伎連(高円寺)、天水連(徳島)、もばら阿波おどり連友会、天狗連(高円寺)、びっくり連、東洲斎、花菱連(高円寺)、灯連、舞蝶連(高円寺)、東京葵連、久米川連
みなみ演舞場
武秀連(徳島)、葵新連(高円寺)、杉並区交流自治体~縁~、杉並区役所 さざんか連、杉並区交流自治体~結~、弁慶連(高円寺)、コムシスグループ連、東京天水連(高円寺)、かせい連、きたまち じゃじゃ馬連、美踊連(高円寺)、富道連(三鷹)、心舞連
8月24日(日):
純情演舞場
東京天水連(高円寺)、若駒連(高円寺)、杉並区役所 さざんか連、中々連、写楽連(高円寺)、あげお小粋連、華純連、きたまち じゃじゃ馬連
パル演舞場
ひさご連(高円寺)、遊夏連、江戸浮連(高円寺)、高円寺誠連、粋輦(高円寺)、国分寺漣(国分寺)
ルック第2演舞場
灯漣、東京葵漣、和楽漣(高円寺)、晃妙連、天翔連(高円寺)、しらいし漣、浅草雷連
ルック第1演舞場
東洲斎(高円寺)、目黒銀座連(目黒)、舞蝶連(高円寺)、だむだん連、のびゆく連(高円寺)、なにがし連、小六(高円寺)
ひがし演舞場
花菱連(高円寺)、心美連、ほおずき連、東京新のんき連(高円寺)、新粋漣、杉の子連、朱雀連(高円寺)、八王子千人連、板橋区役所 けやき連、ゑんま連
中央演舞場
美踊連(高円寺)、天狗連(高円寺)、関東六大学合同連、阿波踊り連 たまき(小金井)、江戸っ子連(高円寺)、三茶連(三軒茶屋)、みたか連(三鷹)、弁慶連(高円寺)、むさし南連(小金井)、江戸歌舞伎連(高円寺)、びっくり連、美遊ひよこ連、葵新連(高円寺)、伍楽連(東林間)
桃園演舞場
練馬北町ぽんぽこ連(練馬)、菊水連(高円寺)、湘南なぎさ連、吹鼓連(高円寺)、中村橋新連、だいこん連、志留波阿連(高円寺)、紅連(小金井)、たつのおとし子連、花道連(高円寺)、第三企画連、ひょっとこ連(高円寺)、みまつ連
みなみ演舞場
小金井さくら連(小金井)、飛鳥連(高円寺)、むさし葵連、三鷹商工連(三鷹)、しのぶ連(高円寺)、きまぐ連、胡蝶連、騒連中(高円寺)、弐穂連(小金井)、惣ノ風連、いろは連(高円寺)、高円寺阿波おどり新若